忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
雑記0714:レーミク2025がとっても可愛いので見てってよ
2025年も月1でブログ更新をするのが目標です。てなわけで、7月分のブログ更新です。

近況。
6月1日に受けた『生成AIパスポート試験』は7月14日現在まだ合格発表が来ていないので全てが謎のまま生きてます。
下旬なのかなー。合格発表は7月中とは書いてあるけど時期は分からんのよな……

とはいえ、ぼーっとコレの合格発表を待っているわけにもいかず、6月下旬から今度は『ビジネス実務法務試験3級』の勉強始めました。
3週間ぐらい勉強サボっただけでもエンジンかけるのに時間かかったから、やっぱ勉強って時間あけちゃいけないんだな……まぁ、それはそれとして人間休みたいよな(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ざっとテキストは周回したのでそろそろ過去問に挑みます。
とはいえ、試験は10月下旬だし、時間に余裕ありそうなら2級も併願で受けたいんだよなぁ。今の進捗だと到底無理なんですが……

あと、ここ数年車のレースのSUPER GT300クラスの『GOODSMILE RACING』を応援してて個人スポンサーにも登録しているのですが、今年のレーシングミクさんかわいいから見てってくださいよ。


望月けいさんのスレンダーなミクさん、かわいいが過ぎる。

ここ数年のレーシングミクはムチムチさが加速してたところに突然のコレですよ。
かっこいい路線が好きなので今年のレーシングミクは好きだなー。

レースごとの応援イラストも毎度かわいい&他のボカロもいたりで「これのグッズもいっぱい欲しい」ってなる。

富士なら現地応援も行けそうな距離なんだけど、大体毎年具合が悪い時期にレース組まれてて断念してます。毎回配信だけど、現地楽しそうなんだよなぁ……
行くなら5月だな……8月は暑すぎて無理だ……

*****

1月から始めた今年読んだ漫画の記録。
ネタバレはしないけど感想はあります。

以下、6月の漫画ログ。

・伯爵令嬢と従者の不適切な関係(1)
・伯爵令嬢と従者の不適切な関係(2)
・伯爵令嬢と従者の不適切な関係(3)
なんかのセールの時に買って以来、最低でも6年は放置していたことが発覚したので読んだ。
3巻で完結。恋愛ミステリーだったのか……

・聖女メリアと千年王国の騎士(6)
1000年経っても平和は実現しないが1000年経てば恋愛成就します。ずいぶんかかったね!?

・魔男のイチ(3)
この漫画面白すぎるだろ。どうなってんだ。

・ふつうの軽音部(7)
はとぶれとプロトコルの勝負も大変熱いが、田口くんの突然の不幸話が面白すぎるので「今日の田口」とかで定番コーナーになってほしい。

・わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました(3)
大嫌い(超誤解)

・メタファー:リファンタジオ(1)
ゲームはプレイしたけど、こうしてコミカライズでみるとマジでド直球なファンタジー伝奇なんだな。まぁ、ここから壮大な政治劇が始まるわけですが……

・図書館の大魔術師(9)
テイちゃん……!( ;∀;)ここしばらく大人たちの策謀が多かったけど、今巻は学生たちのお祭り騒ぎって感じで幸せな気持ちになれましたね。なお次巻は不穏の予感。

・転生したらスライムだった件(29)
表紙と中身の温度差ァ!?

・八つ裂きループ令嬢は累計人生100年目に、初めての恋をした。(1)
1巻は50年まで。初恋まで折り返し!?先が長いでござるな。

・くまぐらし(2)
熊に襲われ熊に助けられ熊がどっか行った……

・僕のいけずな婚約者(1)
・僕のいけずな婚約者(2)
京言葉ヒロインとごく普通の少年のラブコメなんだけど、普通に喋ってるつもりのヒロインと京言葉の裏を読もうとする少年のやり取りが凄まじくすれ違っていて変な両片思いになってて笑う。

・ベイク・ベイク・ベイク(2)
顔コワパティシエの顔が今巻も怖くて非常に良かった。笑顔が下手なせいで余計怖がられているのがツボ。

・ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(9)
きな臭くなってきたな→やっぱそうでもないかも→きな臭くなってきたわ

・悪役令嬢の中の人(6)
いよいよ完結! エミリア様単勝の馬券握り締めて更新を待つ日々が終わってしまった……さみしい……

・月出づる街の人々(4)
いろんな種族が家族、友人、恋人として暮らしていく日常系オムニバスなんだけど、子供が親と同じ種族で生まれるとは限らないので新キャラ出るたびに「こ、これはなんだ……候補はあるけどどっちだ」となりながら楽しく読んでいる。

・出稼ぎ令嬢の婚約騒動(6)
完結。婚約者を神として崇拝するヒロインの母もまた推しを神として崇拝する女だった。血を感じる……

・ルーチェと白の契約(6)
なんちゅー終わりかたしてんだよ……

計20冊。
累計125冊。

これで半年。流石に年間300は行かなそう。行かないよね……?

拍手[0回]

PR
【2025/07/14 16:37 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
5月はおおよそ20年ぶりにスシローに通ったぜ
2025年も月1でブログ更新をするのが目標です。てなわけで、6月分のブログ更新です。

近況。
5月はひたすらスシローに通って崩壊スターレイルコラボの特典集めに勤しんでいました。
コラボメニューのサーモンアボカドチーズの寿司とデザートのアイスパフェをひたすら交互に食べてたので、目移りはしたものの味噌汁(暖を取るために味噌汁だけ飲んだ)以外のスシローの普通の寿司を食べ損ねた。
通常メニュー、いろいろ食べてみたいものがあったんですが断念したので、今度は普通のコラボも何も無いときに行こうと思います……( ;∀;)
納豆巻き……サーモンバジルマヨ……( ;∀;)


コラボ装飾の店舗も寄ってきて、壁のイケメンを眺めたりテーブルの美少女眺めたりしながらフードファイトもしました。

……あれ、普通のお客さんは戸惑わないのかな。
入り口から壁もテーブルもめちゃくちゃスタレだったよ。

コラボ目当てで行っても「ここまでガッチリやるんだ〜」とびっくりしたので、作品知りもしない、特に親子連れはどうなんだろうかとちょっと思ったw
まぁ、スタレのキャラはそんなに肌の露出は多くないほうか……

あと、5月のブログで「何もわからん」となっていた『生成AIパスポート』はとりあえず6月1日に受けて、7月の合否結果待ちです。
勢いで受けた。
……おそらく受かってるとは思うけど、落ちたら落ちたでまた9月あたりに頑張ろうかと思います(次の受験月が10月)

AIについてなんか全然知らなかったから結構勉強にはなったんだけど……受験料が…………高かったから再受験は避けたい……な!( ‘ᾥ’ )

*****

1月から始めた今年読んだ漫画の記録。
ネタバレはしないけど感想はあります。

以下、5月の漫画ログ。

・異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います(10)
悪役令嬢を籠絡する元悪役令嬢とは……

・どうか君に暴かれたい(1)
絵描きの目つき悪男✕傾国の女装男子。英恵さんがマジで傾国なんですが、これずぶずぶに落ちてくやつですよね……

・無能才女は悪女になりたい(1)
・無能才女は悪女になりたい(2)
・無能才女は悪女になりたい(3)
GWで無料話増量してて面白かったので。無能とは……でも有能に天然が合体すると一周回って無能なのかも……(致命的にやらかす)

・魔導具師ダリヤはうつむかない(8)
まどダリようやくジルド様が骨抜きになった。これでダリヤに巻き込まれて胃が痛くなる組が増えたね……

・Missing(3)
本誌はもう最終回だというので呪いの物語で最後かな……令和にガチホラーのこれをコミカライズやってくれたことに感謝しかないけども。

・高飛車皇女は黙ってない(3)
黙ってない(言葉による制裁+物理攻撃)

・くまぐらし(1)
エリートリーマンのお家に突然熊(超リアルなやつ)が出現! 家事が! うまい!
……なんだこれは。

・死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(6)
ようやくプロローグが終わるねー!(号泣)
ここから謎解き+答え合わせが始まるので続きめちゃくちゃ楽しみ〜。

・転生魔女は滅びを告げる(8)
セナに意識されたいのにママと思われて慕われるキース王子VSキースママが安定してきたものの流石にキースの攻めに年下男子へ「ドキッ」を覚えたセナVSブラック上司ならぬブラック皇帝の旅路が始まった。キースママ頑張ってほしい。ずっと頑張ってるけど。

・今宵、ロレンツィ家で甘美なる忠誠を(3)
最終巻だった……終わっちゃうんですか!? 2人のいちゃいちゃは見せてもらえないんですか!?

・狼少年真神くん(2)
お兄ちゃんたちのクセが強い!!!

・魔術師クノンは見えている(6)
毎巻違う女を侍らせている婚約者のいる男ー!(※一切浮気はしていない)
てかアニメ化決まったの!?見たすぎる……

・京兼家の花嫁(3)
布由ちゃんは物理攻撃でも妖魔を倒せるのに、さらに魔具まで手に入れてしまった今もはや花嫁として最強なのでは!?

・平和の国の島崎へ(9)
ついに戦場へ戻る地獄のカウントダウンが二桁になった……

・死ぬ運命にある悪役令嬢の兄に転生したので、妹を育てて未来を変えたいと思います(1)
超超超ブラコン✕超超超シスコンのえげつない兄妹になってるけど大丈夫か???妹闇落ちしそうなレベルのブラコンになってるけど……

・捨てられ聖女は契約結婚を満喫中。後悔してる?だから何?(1)
捨てられ聖女様の養父母が愛に溢れていて(※マイルドな表現)でとても良い。一方的に婚約破棄しておいて今更困ってると言われても、だから何?としか言いようがないわな……

・離婚予定の契約婚なのに、冷酷公爵様に執着されています(3)
この原作者の作品は必ずヤンデレが出てくるけどこの作品は該当者多くて、お前もお前もお前もかよ、ってなってきた……!

計19冊。
累計105冊。

半年経たずに3桁の大台に乗った。思ったより読んでるのか……

拍手[0回]

【2025/06/09 21:39 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
雑記0511:今の授業動画ってスゴい
2025年も月1でブログ更新をするのが目標です。てなわけで、5月分のブログ更新です。

近況。
6月に「生成AIパスポート試験」を受けることにしたので今ラストスパートかけながら勉強中です。
転職活動は先日狙ってた場所の最終面接に落ちたので、よほど良いところがない限りは夏ボーナスもらうところまでは頑張ろうかと考えつつ……

生成AIパスポート受けることにしたのは思いつきです。FP3級が全然頭に入らなかったので一旦頭リセットしようとも思って( ˘ω˘)
ITパスポート勉強した時に生成AI周りも入ってたので0からやるよりが少しマシだろうし。

でも、まぁ所詮は建設業の片隅に10年いるだけの事務員なので、さすがに生成AI……というか機械学習、ディープラーニングの技術面には触れたことがない内容が多くて、参考書に書かれている文言そのものがわからねぇ、ってなることも。
具体的には「CNN……畳み込み層って……? Transformer……?Attention層のみって書かれてるけど何……?」ってなってた。
大学も経済学だったので回帰分析くらいは触れたけど、あまり統計はやらなかったので解説のサイト見てもよくわからんかったんですよね。

で、youtubeになんかわかりやすい説明ないかな、と思ってポチポチしてたところ……

【深層学習】畳み込み層の本当の意味、あなたは説明できますか?【ディープラーニングの世界 vol. 5 】 #057 #VRアカデミア #DeepLearning

( ゚д゚)<こんな授業みたいな動画あるんだぁ……

( ゚д゚)<ハッ! もしやAttentionの解説もあるのでは?

【深層学習】Attention - 全領域に応用され最高精度を叩き出す注意機構の仕組み【ディープラーニングの世界 vol. 24】#095 #VRアカデミア #DeepLearning

(⁠・⁠∀⁠・⁠)<あるんだぁ……

勢いでBERTとかRoBERTも見た。
明日からGPTのやつも順番に見ようと思う。

正直説明がわからんところも多いんですが(主に数式周り)、この方の動画はその技術がどういう経緯で生まれて、どういう目的で何に使われているのか、が説明されているのでぼんやりと分かるんで助かります。
生成AIパスポートはそこまで深い知識を求められる試験でもないし、作る側になりたいわけでもないので数式周り以外が分かればいいかな、と。

無料で質の良い授業形式の動画が観られて、本当にいい時代になりましたねぇ……
板書形式の動画観てたら大学の講義が懐かしくなりました。

勉強し直すにはいい時代でありつつ、選択肢が多すぎて自分に合うものを探すのも大変だけど、これはこれで贅沢な悩みよね(´-`).。oO

*****

1月から始めた今年読んだ漫画の記録。
ネタバレはしないけど感想はあります。

以下、4月の漫画ログ。

・ふつうの軽音部(6)
わりと鷹見の感じは悪いけども人間くさい感じが嫌いじゃないんだけど、それはそれとして投票するなら桃ちゃん。

・回顧 冬虫カイコ作品集
なにかで試し読みして欲しいものリストに入れてたやつをやっと買った。国語の先生とギャルの子のお話が好きだった。

・Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of Heartslabyul(1)
・Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of Heartslabyul(2)
・Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of Heartslabyul(3)
・Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of Heartslabyul(4)
ツイステ7章終わって「もう1章の記憶がほとんどないがゲームで読み返すのはだるすぎる」と思いとりあえずハーツラビュルのコミカライズを。この主人公のあだ名が小エビちゃんなのは無理があるだろ……!

・R15+じゃダメですか?(10)
ハッピーエンド!!

・Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of SAVANACLAW(1)
・Disney Twisted-Wonderland The Comic Episode of SAVANACLAW(2)
ツイステ本編振り返りにコミカライズのサバナクロー。まだ終わってないのね。とはいえ、3巻で終わりそうかな。

・義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です(5)
今巻の迷台詞:ルイス「眼鏡にかけて誓います」
……眼鏡にかけるな。眼鏡は掛けろ。

・天幕のジャードゥーガル(5)
いよいよ後継まわりがゴタゴタになってきたな……史実だと一回摂政制みたいなの挟まるよな、と思うとこの先がいよいよ革命になってくるんだろうなぁ。こわいね。

・逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります(5)
王太子殿下の愛が深い(遠回しの嫌味)

・ジャックジャンヌ FOLIAGE〜アンバー・オニキス〜
オニキスの少年漫画的青春男子校物語があるなら、ロードナイトのドキドキ女子高物語も見たいんですけど!?

・ヤンキー君と科学ごはん(6)
チーズケーキはプリンで、プリンはカスタードという料理の一種で、この理屈で行くと茶碗蒸しもカスタード……日本で言うカスタードはあのカスタードだが、じゃあカスタードってなんだ???(ゲシュタルト崩壊)

・ダイヤモンドの功罪(8)
世界最強のヴィランが生誕してしまった経緯を……ヒーロー映画のスピンオフみたいなものを見せつけられている、そんな気持ちです。野球漫画じゃなくて???

・デッドマウント・デスプレイ(15)
カタシロさん、心の中の声を読まなきゃマジカッコイイよね。心の中の声がアレだから可愛さもあって最強なのも勿論あるんだけどね。

・高飛車皇女は黙ってない(1)
・高飛車皇女は黙ってない(2)
馬鹿な貴族子息が婚約者をアホみたいな理由で婚約破棄したら、ご当主(父親)から貴族の責務云々かんぬんを説かれて貴族籍から追放されるの笑う。お前が追放されるんかい。

・ドカ食いダイスキ!もちづきさん(2)
薄々グルメ漫画じゃなくてホラー漫画なんじゃないかと思ってたけど、ついに死神と意思疎通してる人が出てきて確信に変わりつつある。

・悪食令嬢と狂血公爵(10)
メルフィと公爵のデートかわいい……かわいいね……すーぐ邪魔はいるけどな!┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌

・傷モノの花嫁(7)
強い女性がいっぱいでてきた巻だったけど、あのお母さん強すぎるだろ(悪い意味で)。諦めを知らなすぎる。

4月、計21冊。
累計86冊。

おかしい。4月は新刊少なめだったはず。

拍手[1回]

【2025/05/11 22:46 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]