忍者ブログ
付かず離れず
これでも結構間を空けずに書いているつもりだったのだけれど、今月はまだ1回しか更新していないみたい。

2つブログあるから仕方ないか。
向こうは1か月更新しないと広告が出るのもあり、優先順位は自然とあちらになる。

なんだかんだ日記だの文具レビューだのいろいろやってはいたものの、自分は小説の畑の人間なのだなぁ、と思うわけで。

大変悔しく認めたくないものだが、どうやら文章を書くのが好きらしい。
色々言い訳は付けてみたけど、離れられなかった。
離れたい気持ちはいつでもあるのに。

なんだかんだ、小説を書き始めて12年は経ったらしい。
はじめは中一だから、だいたいそれぐらい。
告死天のはなしから始まり、悪魔に傾倒し、今は中篇以上となれば必ず妖怪や鬼のほうに傾いてるから、どうも根本から何も変わっていない。

シナリオの依頼もたまにもらうけど、そこでも亜人とか近親相姦とか、禁忌に向かう話を書いているし、永遠に厨二病をやるんだお前は、と言われている気がする。
まじでか。
もうちょっと大人になりたい。

考えてみれば、友人とぎゃーぎゃー言いながら想像の話をしてて、そこから話を書き始めて、ひとりしか読者がいなかった(他の誰にも特に読ませたいとも思ってなかった)ところからだいぶ離れたなぁ、と思う。
随分と偏った読者像で、今もかの友人に向けて書いている。
彼が好きそうな話を。

今はもう、だいぶ前に事故で亡くなっているので望むべくもない話だが、これから書く話も読んでもらいたいものだ。
今度こそ、本にするからさ。

たぶん、いつも、いつまでも届かない人に書き続けるんだろう。
その分ひとかけらでも、この偏愛が友人ではない、他の人にも受け取ってもらえたら、嬉しい。

付かず離れず、偏ったまんま、気の向くままだ。
これで続けていく。
これでもいいかと、ようやく自分に言える。

もうこれでいいよ。

拍手[0回]

PR
【2016/07/20 10:54 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<色彩 | ホーム | 撤退>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]