忍者ブログ
あけおめことよろ2025
あけましておめでとうございます。
……もう年明けて2週間経ってるんでこの挨拶もどうかとは思うんですが、まぁ一応。

昨年のブログも読んでいただいていた方がおりましたらありがとうございました。
2025年もどうぞ宜しくお願いいたします。

年明けてぼちぼち転職活動してます。
面接が1月2週目3週目で入り始めてヒィヒィ言ってる。年始で仕事もバタバタ、自分もバタバタ。

また今年もバタバタとジタバタしてそうです。
FP3級の勉強も始めたよ!

さてはて、2024年は毎月お絵描きしてたんですが、せっかくなので1年分ざっとまとめてみました。

こうやって見てみるとちゃんと続けられたな、という謎の満足感があります。
画力の進歩? そこに無ければないですね……

1年見るとめちゃくちゃ原神のキャラ描いてる。
1、3、4、5、10、11、12月。
ゲーム自体は3周年のあたりから始めたので、自分の中ではまだ新規ジャンルですw

少なくとも確定で毎年毎年新規のマップが実装されて探索範囲が広くなるし、だらっと景色楽しみながらマップをひとり走り回るのが楽しい。
メインストーリーももちろん楽しんでるんですが、個人的には世界観が深掘りされるサブクエが好きなのでナタは楽しかったなぁ。

ソシャゲはストーリー更新があるとなるべく早めに読破を、と思ってしまいコンシューマゲームが後回しになりがちなんで、そろそろ積んだままのドラクエ3HDを進めねば。
いかんせん人生初ドラクエなので何をどう見ればいいのかわからないまま適当に敵を殴り、マップを迷子し、他人の家を漁っています。怒られないんですかコレ。
しかも勇者のほかは、魔物使い、盗賊、魔法使いのパーティーなので世界救いそうもない。
むしろ滅ぼす側では? 大丈夫なのか?

今年は適度にゲームしつつ転職活動をして行きたいところ。
17日には東京で開催中の「ポケモン✕工芸展」の後期に行ってくるので、そういう楽しみも取り入れて行きたいですね。マジで昨年の思い出が試験勉強ばっかりなのよ……

それでは、本年もどうぞ宜しくお願いいたします(*-ω人)

拍手[1回]

PR
【2025/01/15 14:28 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<雑記0201:ジークアクス観てきた話とか1月に読んだ漫画とか | ホーム | 試験からの解放を手に入れた人の11月>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]