忍者ブログ
お肉嫌いなんだが『越後屋平次』さんの「三元豚バラ黒胡椒焼き定食」が美味しすぎる件について
お肉はお好きですか。
わりと好きな人が多い印象があります、お肉。

私はお肉、特にブロック肉っぽい食べごたえのある肉が苦手な人間なのですが、今回は肉メニューをオススメしたくてポチポチ書いております。

前置きはさておいて、さっそく例のブツ、いきましょう。


ヨドバシAkiba8階『越後屋平次』さんの「三元豚バラ黒胡椒焼き定食」です。

こちらのお店はヨドバシAkiba8階の飲み屋街みたいになっている区画にある食堂 兼 居酒屋みたいなお店なのですが、メインはお魚の干物です。
お刺身もありますし、ねぎとろ丼などの丼ものもあります。基本的に魚のお店ですね。

お昼に行くとみんな定食を食べていて食堂の面が強いですが、夜はよく飲みに使われているので居酒屋がメインなのかな〜。
まぁ、カウンター席にはズラッとお酒が並んでいるので、そういう感じのお店になります。

以前腹ペコでお店に入って「あじ開き定食」食べて、炭火焼きでお魚がふわふわの定食が1,000円で食べられるのいいなぁ、とアキバに行くと食べに行っていました。
それから「さんま開き干し定食」「とろさば開き醤油干し定食」「ねぎとろ丼定食 」「サーモン丼定食 」と順に魚を食べていました。

そんなある日、店前にある定食見本の「三元豚バラ黒胡椒焼き定食」が恐ろしく美味しそうに見え、そして、以前隣の席に座った小学生ぐらいの男の子がこれを恐ろしい勢いで食べていたのを見て「美味しいのかも……」と気になってチャレンジ。
子供の食べる姿って美味しいものまるわかりですよね。


お肉はご覧の通り一本炭火焼きで出てきます。
黒胡椒ががっつり。脂もテカる。

ハサミと小さいトングがついてきますので自分でチョキチョキ。
切ってみるとわかりますが、お肉がとても柔らかいです。

バラ肉なので脂も当然あるんですが、サラッとしていて全く重くなく、噛むとじわっとお肉の旨味が滲み出し同時に黒胡椒の刺激が感じられます。
脂がくどくないのもありますが、がっつりでありながらさっぱり食べられる謎のお肉……謎すぎる……
塩味はあまり強くないですが黒胡椒がきいているので味は濃いめ。ご飯が進みます。

こちらのお肉には、柚子胡椒とわさびがついてきます。
この柚子胡椒は風味がしっかりとしていて、お肉に乗せると黒胡椒と合わさり、爽やかかつ塩気がきいたガツンと味に変わります。
辛みは強くないのでちょっと多めにのせても大丈夫(※カップ○ードルのチリトマトがめちゃくちゃ辛く感じる人の感想です)。

そのまま食べても美味しい、柚子胡椒のせても美味しい。
どっちでどう食べるか毎回思い悩みながら一切れずつ食べます……

個人的には、下の葉野菜もハサミで切っておいて、お肉と柚子胡椒を野菜で巻いて食べるのが最高に美味しいです。

定食はこのようにメインにご飯と、桜えびのお味噌汁がついてきます。
この桜えびのお味噌汁が薄味なのですが……わりとどれもメインが味濃いめなので飲むとほっとします。
桜えびの風味が柔らかで美味しい。この辺もとてもバランスが良いと感じます。

と、私はお酒が飲めないので定食メインで食べに行くのですが、飲み屋のサイドメニュー系も好きです。


こちらは17時以降に出てくる本日のオススメメニューにあればある「白なすの揚げ浸し」です。

これもねぇ……とろけるウマさなんですよね……

まろやかな茄子におろししょうがのピリッとした辛みが合わさってめちゃくちゃ美味しいです。
茄子が好きなら是非。


他にも「アジフライ定食」も美味しそうなのでチャレンジしたいんですが、毎回あっちこっち目移りしてるので辿り着けていません……

あと、毎回写真撮ろうと思って食欲に負けて忘れます。
秋冬限定のぶりも美味しくて何回も食べたんですけど、たったの1回も写真撮ってない……

拍手[1回]

PR
【2023/07/15 15:42 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0)
<<今年も手帳の時期になりました(ヽ´ω`) | ホーム | 鳥の女の子のひと夏の大冒険「A Short Hike」をオススメしたい>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]