忍者ブログ
■人形嫌いのフィギュアのこと
大人になってから……つまり、20歳過ぎてからちまちま部屋に飾っていつのまにかめちゃめちゃ増えてしまったものがある。

フィギュアだ。


機械生命体ちゃんかわいい。

昔から人型のものが嫌いだった。
リカちゃん人形、バービー、ポポちゃん、某ネズミーランドの着ぐるみ、五月人形、雛人形、などなど……なんだろう、そのどれもが、とてもこわい。
人なんだけど人じゃなくて、とくに、あの目が怖いんだ。

最近それを、不気味の谷、ということをつい先日Twitterのフォロワーさんに教えてもらった。調べてみたらまさにその通りだったので、私は不気味の谷を越えられなくて、そこで足踏みをしているのだろう。いちに、いちに。うん、やっぱり進めそうにない。

そんなことを思いながらおもちゃ売り場をあまり見ないようにして通り抜け、その先の食玩コーナーに向かう。
おもちゃ売り場は顔がいっぱいあるのでこわいけど、ミニチュアの模型みたいなやつは大好きです。はい。

そんな人の形がしたものが嫌いなわたくしめですが、ちょっとお高めのフィギュアから、ゲーセンでぽろっと落とせるような安価なフィギュアまで、色々飾っております。

でも、1個だけ、本当に無意識だったんだけど、なんか決まりに近いものがあって。

家にあるのがね、初音ミクちゃん、某ゲームの英霊のフィギュア、某狩りゲーのアラガミ、某ペルソナの死神と青い部屋の住人、某ゲームの悪魔、深海棲姫のあるお方、とうらぶの加州、などなど……
高確率で、というか9割近く人間じゃないんだよね。人の形してても人間じゃない。世の中人間のフィギュアのほうが多くない? どゆこと?

意地でも人間は並べたくないようで。
なんででしょうね。不思議だね。

人間のキャラにももちろん好きなキャラはいるんだけど、なんとなくフィギュアを買う気にはならないのは、彼らが人間だからなんだろうか?

しかし、そのなかでもP3のキタローさんはいつでも鎮座しているので、逆に言えば人間でもキタローさんぐらい好きなら並べていたくなるのかも。ふふふ。
まぁ、彼も生きた人間だったかというと……げふんげふん。なんでもないですよ、ええ、なんでもないです。

なお、キタローさんのほかにもあと一人だけイレギュラーがおりまして。
あんスタの瀬名泉です。ええ、せないずです。人間です。魔法もなんもない世界の住人なので、ガチ人間。アイドル。
なんでいるんだよ、逆にすごいなお前。自分でもなんでお前がここにいるのかわからないよ。

ちなみにあんスタの推しは2winkのお兄ちゃんのほう、葵ひなたくんです。

……すごいな、瀬名泉。なんでいるんだろう。自分考察の課題ですね。

拍手[0回]

PR
【2018/12/05 17:45 】 | 雑記  似非エッセイ | 有り難いご意見(0)
<<■あさーい興味の映画のこと | ホーム | 折本シリーズ「色季彩-秋-」配信開始>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]