|
とりあえず依頼なども入ってくるので、そっち最優先で作業することになりますが、おおよその目標を決めました(ふわっとしている……
ひとまず、出す予定の本は来年8月のコミティアに出られるように、準備をしていこうかな、と。 同人誌は、ブログ等で発表済みの「宵祭之事」「鬼鎮之事」と、書き下ろしで「鬼鎮之事」の未来のお話「封憶之事」の三篇を収録した、1冊の文庫本にしようかと思っております。 ページ数見て、もう一本ぐらい入りそうだったら過去の話も入れたいんですけど……まぁ、ここはバランス見てやるしかないですね。 冊数は多く刷るつもりがまったくないので、先に「作ったら欲しいですか?」程度のアンケートだけとります。 そこから数冊だけ上乗せした分を刷ろうかなぁ。在庫残っても邪魔だしね! 同人イベント、特に小説は1冊も売れないことは多々あるので、必要最低限で挑む。 プロットは立てたし(まだ作中年表が完成してないけど)、表紙に関しても目処が立ったし、決算終わったら執筆頑張りますぞ…… ***** そうそう、折本「五十音断篇-なにぬねの-」は10月10日あたりの配信になります。 表紙はたやすく力尽きておりますのでご了承くださいませ。 これから書き下ろし分書きます(おい また、余所様で書いたものも告知できる段階になったら、こちらにてこっそりお知らせしようかなぁ、と思っております。 3月あたりに一作連載をしてもらえそうな感じで話が進んでおりますゆえ。 具体的な目標が立ったところで、また気合いを入れなおしてやっていこうと思います。 完成した暁にはアンケート等答えていただけると嬉しいです。 またどうぞよろしくお願い致します。 PR |
|
我ながら友人には恵まれていると思いますが、如何せん人数がいないので、遊びに行くときとかめっちゃ困りますね。
今も、ペルソナ20thフェスにいっしょに行ってくれるひとを探し中。 そんなこんなで、なんとなく文章を書きたい気分だったので、ちょっとわたくしの友人のおはなし。 我が友人たちはどことなく尖っているというか、なんか何処かを突っ走っております。 いや、わたしも人のこと言えたモノではないのですが。 ある友人は、折り本発行した『夕夜ノ狭間ニテ』のことを「宇宙の果てでリア充を爆破するはなし」とのたまう尖り具合です。 この要約の仕方だと話がすごく壮大に見える…… そんな友人に「ペルソナ20thフェス一緒に行こうよ~」と連絡したところ、「ちょうどテスト時期でな……」(教師側)という返答。 確かに。12月上旬たしかにめっちゃ忙しい時期だね…… ただ、このマトモな回答のあとに続く文章が問題。 「仕事が一番忙しい時期だからいけない。テスト滅ぼす。学校生活楽しいです。うらやましい。ころす。あたるといいね。外れろ」 合間合間に挟まった本音と建前が余計に哀愁を誘う…… あと、ひらがなの使い方が上手い。 言葉選びが流石だ、と褒める返信をしたところ「あやまるからゆるして」と言われました。 別に怒ってないよ。 ……お仕事頑張ってな。 |
|
忍者ブログ [PR] |


