|
FGOしてたら8月になりました。進捗駄目です。
いや、なんだかんだ11月分に着手し始めたので意外とイケている。多分。 なんか長編書きたいなぁ、という気持ちもあったり、またどうせ途中で飽きて収集がつかなくなる、という諦観もあったり、夏は暑いですね(脈絡もない) ひとまず各所で放り投げていた140字小説をまとめようとは思ったので、なにがしかの形で出します。ついでに習作分も。 夏は暑いせいか、あるいは日の出が早いせいか5時には目が覚めてしまって2度寝する、というのが常態化していて体力が持たないですねw 体調管理は大事なのでホント皆さまも気を付けてくださいね…… いや、マジで。 この暑い中転職活動始めたのはいいんですが、すでにスーツを着ることが憂鬱です。 まぁ、そんな話はいいとして。 折り本8月分詳細。 8月は一色綴、「紫」をテーマにした掌編本を配信予定です。 7月『空欠ケ』に登場した鉱物「空の欠片」についてのお話になります。 「空の欠片」がどうやって採取されるのか、あの世界にとって「青」はどんな色なのか、そして、青に惹かれる者たちがどうやって生きて逝くのか、という、「青」に連動した「紫」の物語です。 タイトルは『よるごえに紫』。 表紙も中見も「青」と連動しておりますが、単品でも成立する物語となっております。 これまでと異なり少々特殊な性質を持つ折り本になりますが、今月もまた遊んでやって頂けると嬉しいです。 一色綴もあと残すところ5冊! 作る方もジャンルの残りかすを絞り出すようにして書いているので、残りもどうぞよろしくお願い致します! |
|
予定進捗より大幅に遅れながら、ただいま10月分の一色綴を書いております……
で、ちょっと行き詰って別の掌編を仕上げて小説ブログに投下してまいりました。 本当は9月分の手直しもしなきゃなんですけどね…… 夏の暑さに負けて毎日へろへろになって家帰って家事やって、とやってたらなかなか体力が持ちませんね; そんなこんなで現実逃避に11月分のプロットを仕上げたり、シノアリスやったり、本読んだりしております。 とにもかくにもあっつい。 早く涼しくならないかな……本格的な夏はまだこれからな気がするけど。 なんか涼しい場所で美味しいもの食べながら創作とかしたいですねー! 具体的に言うとコメダで甘いもの食べながら12月分のプロット詰めたい(真顔) ただコメダ珈琲行きやすい場所になくて、休みの日にわざわざ出向かなきゃいけない場所なんですよね…… ソファでゆっくりできて居心地もいいし、カフェオレも飲みやすいし、コメダは牛乳でお腹痛くならないし(コレ大事)、なんだかんだシロノワール食べたことが無いので食べてみたい。 夏バテしても特に食欲は落ちない人間なので、なんかこういう意欲だけはすごい。 ただし行くまでにへろへろになる。だめじゃないか。 ここ数日はお絵かきしたい欲が強くて落書きばかりしていたのですが、少し落ち着いてまた小説に向き合う気になったので、そろそろ自分の創作にもどりますかね…… 皆さまもどうぞ体調にはお気をつけ下さい。 8月分の折本もほぼほぼ仕上がって配信を待つのみ。 またどうぞよろしくお願いしますm(__)m |
|
忍者ブログ [PR] |


