折本『毒入り少女と孤独な人形師』の配信が終了しました。
お手にとって頂いた方々、本当にありがとうございます。初めましての方も、いつもお手にとって頂いてる方々も、皆様がいるおかげで配信を続けられております。 少しでもお楽しみいただければ幸いです。 今回は久しぶりに、というかほぼ初かな? 折本でちゃんとキャラクターの名前出して書きました。 人形師の青年がフィン、居場所を無くした少女の名前がジールでした。命名は適当です。折本は字数が限られているので、なるべく短い名前にすべく考えた結果です。切実な理由……! あの世界では魔法は当たり前にあるけど、だいたいの魔術が使える人は都市部に行っちゃってて、都市部から離れたあのような村にはいない、というイメージで舞台設定しました。 だから、あの村の人々は話には聞けども魔術師のホンモノを殆ど見たことがなく、作業用とはいえローブを着ていて村のハズレで人形ばかりを作り続けている変わり者の青年を勝手に魔術師と思い込んでしまいました。 フィンは見た目がそれっぽすぎた。 思い込まれた方はたまったもんじゃないですし、実際、力が強いぶん鍛えればそれなりの術士になれるであろうジールを勘違いからただの人間に預けてしまったのは悪手と言えます。 でもまぁ、それでいいのでしょう。 ジールはようやく自分を怖がらない、一緒に歩んでくれる人を見つけたのですから。 (実際のところ、フィンはそれなりにビビっている≒大切な人形たちが壊されることが無いよう必死に頭を働かせているヘタレ) ……いいのかホントに。 フィンは子供とか預けちゃいけないダメな大人ってやつでは……? 実際のところ、20歳そこそこって年齢では大人の仲間入りを果たしたは良いものの、まだ全然子どもですよね。 ようやく制限がなくなったところというか。責任が被されるようになるけど、代わりに自由が始まった年代。 今回はそういう、ちょっとまだかわいいところがある青年と、年相応にまだ甘えたいけど甘えられなかったかわいい女の子ふたりのお話でした。 ぜひ機会があればまたこの二人のお話は書いてあげたいところです。 *** なんにしても、今回はただのふたりぼっちの出逢いの物語でしか無かった掌編なんですが、表紙がぐうかわでしたね……! キャラ概要出して依頼したのは私ですが、出てきたキャラデザが可愛すぎてどうしようかと思いました……! もうここからは完全に私情なんですが、私情じゃないことあったかって話なんですが、表紙のジールめちゃくちゃ可愛かったですね!(クソデカボイス) あんな子に上目遣いで来られたら、追い出すに追い出せないでしょう…… 今回の表紙をお願いした小日向るかさんですが、もうずっと一方的に追っかけ回してたので本気で念願叶っての表紙依頼でした。 そして、お願いして正解でした。フィンはカッコいいし、ジールはめちゃくちゃかわいい。 いつもだと世界観優先で名前無し主人公たちが多かったんですけど、今回はキャラクター優先とゆるふわコメディ調で作ったので割りとキャラの方向性は詰めて「こういう理由でこういう格好で」というのはお願いしました。 フィンなら人形師なのでハサミなどの道具を持っていて、人形作りで汚れるので作業着としてのローブを着ていて。 ジールなら保護者がいないため、みすぼらしい訳ではないけどシンプルな服(村人からのもらい物です)、かつ魔力暴走のせいで人に触れてもらえないので髪が長く伸ばしっぱなし、など。 最終的に表紙のとおりです。かわいいでしょう…… 途中キャララフも見せていただいているんですが、作中の表情なども描いてもらって、自分の中でこの二人はますます可愛さが増しました。 実にかわいいですね。 そういう意味でもまた別側面も見てみたいので、この二人の物語はまた書きたいです。 今のところ予定はたっていないのですが、もし機会がありましたら宜しくお願いします! 以下、今回の折本の後日談。 少女と人形師の、始まりから少し経った日常の断片。 ***** 『毒入り少女の不退転と人形師』 木漏れ日差す暖かなとある日、森の中でかわいいかわいいお人形たちの素材を探していたら、我が家のほうから破裂音のようなものが聞こえた。 「なんだなんだ」 もう聞き慣れたそれはおそらく同居人によるもの。 哀れにも”毒”などという悪趣味な言われようをしている、まだ幼いと言ってもいい少女のものだ。 「はぁ、まったく……怪我でもしてなきゃいいが」 がしがしと頭を掻いて、よっこらしょ、と立ち上がる。エプロンのポケットに拾った小石やら種を適当に放り込んで、慣れた手つきでボロ屋のドアを開けた。 「おーい、今度はなに壊した?」 そう言いながらなかを覗き込めば、しょんぼりした様子の少女の背中が見える。 「……ごめんなさい」 目を伏せながらの謝罪とともに渡されたのは、失敗作だからと男が適当に放り出していたアクセサリーの一部だった。破片が足元に散らばっている。 おそらく、それらを拾い集めているだったのだろう。少女の膝が汚れていた。 「あー、また汚しちまって……つっても、俺が掃除してねぇのがわりぃか」 しゃがみこんで汚れを払ってやる。が、いっこうにきれいにならない。それどころか茶色の汚れが増えた。肝心の自分の手が土まみれだったことに今更気付く。 しょうがないので服の袖で拭ってやった。これで証拠隠滅は完了だ。ちょっとばかり土が残ってるいが、まぁ、床のほうが汚いしそのせいだと思うだろう、うん。 「よっし、これで大丈夫。そんで、ソレも別に壊されても大丈夫なやつだったから気にすんな。初日に言ったろ? 壊したくないものはちゃんとしまっとけ。俺もそうする、って。お前のせいで何か壊れたなら、それをしまって置かなかった俺が悪い」 なぁ、そうだろ、と立ち上がって小さな頭を撫でる。しまった、今度は髪に土汚れがついた。 証拠隠滅を図ろうとあえて乱暴に髪を混ぜてみる。少女の長髪がぐちゃぐちゃになって、絡まり放題、爆発し放題になってしまった。じっと見上げる瞳がもの言いたげに瞬いている。 「……何かあれば目を閉じてからドーゾ」 「ううん、なんでもない。膝、きれいにしてくれてありがとう」 文句ひとつ言わぬ少女は、それだけいうと部屋の端に追いやられた掃除道具を取りに行った。 そして、自分の背よりも長い柄を懸命に動かして自らが壊したものを掃いている……いや、というよりも元々汚れていた床の掃除をしているのか。 ちりとりに集まるのは男が放り出した布の切れ端や石、そして砂ばかり。彼女が壊したものなど全体の僅かだろう。ちょっとだけばつが悪い。 本来ならこんなところで掃除なぞをしていていい子ではないのだ。そもそも子どもに自らの後始末をさせてしまっていることが問題なのだが、それはさておき。 今は”毒”と呼ばれて厄介者扱いの少女だが、それもこれもその身に強大な魔力を宿しているため。制御できない力は勝手に外に溢れて望まない事故を起こす。 それを防ぐためにも、本来であればかつての同類であった魔術師に弟子入りして力の扱い方を学ばなければならない。 ……のだが。彼女の住んでいた村の人々のちょっとした勘違いにより、彼女は魔術師ではなく人形師と生活を共にすることになってしまった。 「……なぁ、やっぱり今からでも」 「行かない、ここがいい」 弟子入りさせてくれる魔術師を探したほうがいい、という青年の言葉を押し潰すように少女はきっぱりと言う。 「……迷惑だと思うけど、ここがいいの」 目を伏せて述べられる言葉の真意はわからない。 であれば、男には少女の言葉を信じるほかないのだ。 「わかったよ、お前がいいならそれでいい」 こくり、と頷く少女は、ずいずいと男の袖を引いてある一点を指さした。 「あのね、これ見てほしいの」 そういって指し示されたのは一体の人形だ。男が途中まで作ったものの、ドレスがすこし気に入らなくてまだ作りかけと言えるもの。 作りかけがなんだ、と口にする男の前で、少女は「立って」と人形に話しかける。 ……少女の指示通り、人形がひとりでに立ち上がった。 「え……」 「私の髪の毛を一本、この子の髪の内側に入れたら動くようになった。ねぇ、その場でジャンプして」 ぴょん、と一度だけ跳ぶ人形。目眩がする。 「もっと色々できる、見てて」 「あ、うん……そう……」 男の動揺などいざ知らず、少女は人形に色々な指示を出してちょっとしたショーを繰り広げている。 「すごいな……」 ーー思わずこぼれてしまった感嘆に、少女がもっと褒められたいとまた別の人形を動かしてしまい男がパニックになるも、それはまた別のお話である。 了 PR |
久しぶりに新しくイヤホンを買いました。
オーオタではないんですが、音楽聴くのは好きなのでイヤホンはちょっと集めてる人間です。あとイヤホンのレビュー記事読むのも好き。 世のオーオタの皆様がすごすぎて、音の特徴の解説見ながら間抜けにも「ほえー」とか言いながら感心しております。ホントにすごい。聴いたことないイヤホンでもおおよその想像がつくのがすごい。 それはともかくとして。 2年前にRHAのT20を購入以来しばらく欲しいイヤホンはなかったのですが、先日つい中華イヤホンメーカー水月雨のイヤホンを買ってしまいました…… KATOです。 水月雨のイヤホンはパッケージがかわいい。 (KATOってあの加藤ってじゃないよな、とちょっとパッケージ見て思った……こう……服装がね……) シルバーの筐体。 本当にキレイな筐体なんですが、デフォルトでついてくるケーブルも銀色で美しいです。 ただし、キレイなぶん傷や指紋がつくと目立つので丁寧に扱わないといけないですね。 あと、筐体がやや重いので位置をしっかり合わせて、イヤーピースもちゃんと合うもので支えないと長時間の使用は厳しいかも。 ケースもちゃんと付属しています。 シボの入ったケースなので、小さなキズが付いても目立たなそうでいいですね。マグネット開閉式。内側はベルベット生地の黒です。 どういうイヤホンなのか、はオーオタの皆様のレビューのほうが圧倒的にあてになるので殆ど書きません( 今の所リケーブルもバランス接続もする予定がないので、ウォークマン、スマホ、iPad直挿しとかいう人によってはキレそうな環境で色々と聴いてみて、その上で「このイヤホンで聴くといいなぁ」ってなった曲の紹介でもしてみようかと思います。 まず前提として、私の今の手持ちイヤホンがだいぶアレだったので、シンプル目に鳴らしてくれるイヤホンが欲しかった、というのがありました。 ・RHA T20 ・RHA MA750 ・final E3000いぶし銀(T35) ・final Adagio III ・茶楽音人 Co-Donguri雫 ・AZLA AZEL 手持ちが上記のクセつよラインナップ。 基本的にドンシャリイヤホンが好きなんだな、ということがわかりますね……もうAdagio IIIはドンシャリとか超えてるけど。 これらと比べるとKATO(ノズルは標準のステンレス、イヤーピースは付属の清泉Mサイズ使用)は、 ・音の味付けはシンプル ・ボーカルの位置は近い ・音の粒立ちが良くて解像度が高い ・歪みが少なくまっすぐに音が届く ・中高音の響きはなめらかで艶がある ・低音は必要十分あれど迫力は控えめ と、雑味のないイヤホンという印象です。 強い特徴を持つイヤホンではない感じがします…… ただ、だからこそジャンルを選ばず、解像度高く曲そのものを味わえる感じです。 高音が刺さることもないからか聴き疲れもしないので、筐体の重さが問題なければ長時間使っていても飽きが来ないかと。 と、オールマイティーなイヤホンですが、そのなかでも「KATOで聴いて魅力再発見!」となった曲を紹介したく思います……! ・「ONESELF(feat.初音ミク)」Twinfield プロジェクトセカイの楽曲コンテストのEDM部門での採用曲。 プロセカでランダムで選ばれたので本当に無作為に久しぶりに聴いたんですが、このイヤホンで聴いて初めてこの曲のミクさんの調教の響きの良さに衝撃受けたというか、こんなに色っぽい曲だったんだな、というのを感じました。サンキュープロセカ。サンキューランダム。 ミクのボーカルが艶っぽく前に出てくるダンサブルなこの曲は、KATOの粒立ちのよい音も歪みのなさも中高音の艶もすべてうまく噛み合わせて"ひとまとまり"として浴びせて来てくれます。 フルで聴くと、最初の小さい音量で徐々に左から右に抜けてくイントロも、最後の少し余韻残してキュインといなくなる音もどっちもすごく良い。 これで衝撃受けて他のボカロ曲も色々聞いてみたんですが曲によってはミクさんの声が引っ込んじゃうので、曲というかPさんの調教による差が大きいかもしれない。 基本的にボーカルを前で聴かせてくれるイヤホンなんですが、ボカロは人の声じゃないからか曲の中の打ち込み音の一種類みたいな埋もれ方をする曲がちらほら……色んなPさんが入ってるアルバム聴くなら他のイヤホンのほうが安定するかも。 ・「死の刻〜終末幻想 アーモロート〜」祖堅正慶 FF14の漆黒サントラより。 この曲を音の歪みなく聴けるっていうのは気持ちが良いですね……しっとりと音が流れていくのがわかります。すごい。よく寝られそう。 実際ゲームでかかるシチュエーションと相俟ってしっとりめの曲なので、音がキラキラするイヤホンよりはこういうフラットなイヤホンが合いますね。手持ちのイヤホンのなかでこの曲を一番きれいに鳴らしてくれました(他の手持ちがドンシャリ&癖つよに偏り過ぎだったともいう)。 ・「To the Edge」 祖堅正慶 FF14の漆黒サントラEP2より。 正直このイヤホンと合うのが意外だった曲でした。 男性ボーカルの迫力は、イヤホン自体の音の綺麗さが勝つので少し物足りないもするけど、なによりもバックのギターやドラム、ハイハットがちゃんとボーカルと分離しつつきっちり鳴ってるところがカッコいい。 そして、ボーカルの響きが美しいんですよね。迫力は薄れた反面、歪みない真っ直ぐなボーカルがぞくぞくさせてくれます。 歌詞の意味合いは哀しみが強い一方でカッコいい曲としてのイメージが強かったんですが、このイヤホンで聴くとなんだかやるせない気持ちになりましたね…… よく考えたら上記にあげた「死の刻〜終末幻想 アーモロート〜」とメロディ同じなんですよね、この曲。雰囲気は正反対ですが。 ・「灯火」ユアミトス DEEMOのShattered Memories 2より。 推しバンドなので……というのもありますが、透明感あるボーカルが非常に合いそうだと思ったので全曲聴いてみました。 ユアミトス曲はロックミトス以外はどれもこのイヤホンと合うけど、順番に全部聴いていった結果やっぱこの曲かな、ってなりました。「Épine rouge」と迷った。ロックミトス聴くならノリ良いイヤホンのほうが良いなー。 KATOは女性ボーカルと楽器に強いイヤホンなので、当然のように合いますね。特にこの曲はピアノとバイオリンの伴奏頭のピアノから最後のバイオリンに抜けて行くまでずっと、儚くも力強いボーカルが最前線でずっと燃えている感じ。 ・「Gōgan - 傲岸」岡部啓一(MONACA) NieR Re[in]carnationより。 ニーアシリーズの曲はメインどころを一通り聞いたうえで、レプリカント、オートマタよりはリィンカネの退廃的なしっとりした曲のほうがこのイヤホンに合うように感じました。 特に女性コーラスはいいですね。美しい。曲自体の悲しげな空気感が見晴らしよく聴こえるので、雑味がないKATOはリィンカネ曲どれもオススメです。 その上でこれを選んだのは、この曲が一番女性コーラス自体に膨らみがあってその空気感が抜群だったのがあります。 他にも「祈り」や「流転」でも女性コーラスは聴けるわけですが、「傲岸」はコーラスが他の曲よりハイテンポかつ層が厚くて、KATOはそのふんわり感を残したままシンプルに真っ直ぐ声を届かせてくれる気がします。 ……とまぁ、いままでが特色が濃いというか、クセが強いイヤホンばかり持っていたために、味付けの少ない雑味のないイヤホンはKATOが初めてレベルなので、改めて普段聴いているものをしっかり聴いてみるとその曲の別側面に気付かされます。 特にサントラ系は良いですね。空気感に溺れちゃいますね。 あと、上記には挙げてないんですが楽器の生音に拘っているバンドサウンドも良い。ギターやベース、ドラムが作る空気の震えも感じます。 中高音を得意とするイヤホンではありますが低音も迫力はそこまでなくても必要十分にあるので女性ボーカルも男性ボーカルもこなせますし、最たる特徴といえるだろう透明感と音の真っ直ぐさは打ち込み音も楽器の音も歪みなく鳴らしてくれるので対応できる曲は幅広いと思いました。 ノリよく聴くなら他のイヤホンですが、女性ボーカルや男性ボーカル、様々なジャンルが入り交じるようなゲーム音楽の類も幅広く対応してくれるので遊び用イヤホンにも良さそうです。 とにかく頑張って傷をつけないように扱っていきたい…… せっかくキレイなイヤホンですし…… |
忍者ブログ [PR] |