2025年も月1でブログ更新をするのが目標です。てなわけで、9月分のブログ更新です。
近況。
原神の新バージョンで新しい地域、ナド・クライが追加されたのでのんびり走り回っています。
すごい楽しい。
(以下、ナドクライの感想。ストーリーのネタバレは無いです。探索中スクショ有り)
公的組織がないから誰が信用できるか分からんのも面白い。
ナド・クライ自体はスネージナヤという国の一部だけど実質的には自治地域だし、扱いは稲妻の海祗島に近いのかも、と思いながらストーリー進め始めてたんですが、ナタで散々言われてた通りに争いが絶えない無法地帯で笑った。
原住民ももちろんいるけど、メインの街が他所モンで構成されてる。
珊瑚宮の信仰に裏打ちされたものとはいえ、海祗島のほうがよっぽど団結感あったぜ。あのアットホーム感はナド・クライにはないわな。
とはいえ、地域としては非常に美しい土地で荒々しさとは程遠い神々しさもある場所ですね。
音楽がいいんだ。神秘的で。
今までの地域で一番好きかもしれない。
戦闘曲もこれまたいいんだ。
敵はめちゃくちゃ強くて、その辺の雑魚であるイカとかシカに吹き飛ばされたり、実質体力ゲージ2倍のワイルドハントにキレそうになったりするけど。
ファデュイのくせに立派なバリア貼ってきてダメージ通らなかったりね! 戦闘面で治安が悪いよ!
まだ探索もメインも終わってないので週末に進めたいところ。
今やってるイベントが今Ver.現時点での実装済のメインが終わってること前提になってるので、それが間に合うようにしたいわね……
*****
1月から始めた今年読んだ漫画の記録。
ネタバレはしないけど感想はあります。
以下、8月の漫画ログ。
・悪役令嬢レベル99(5)
アイテム周回に対して「レベル上げと違って終わりが見えないから辛い」があまりにゲーマーの感想過ぎて笑う。
・魔男のイチ(4)
全部iPad Proで描いてるとかいう衝撃情報が入ってきて一回そこで思考が止まった。
・春夏秋冬代行者 春の舞(5)
冬の能力、あまりにも破壊に特化しすぎている……
・悪役令嬢たちは揺るがない(2)
ついに立ち上がったベルナルデッタ様〜!素敵ですわ〜!(旗を振る)
・少女星間漂流記(1)
移住先を探す少女2人の漂流記。絵本みたいなタッチなんだけど各惑星でそれぞれホラーに近い事件が起こるのでトータルで見ると怖いが勝つ。
・屋根の下のアルテミス(1)
1巻の表紙の時点で勝ちヒロインがどっちか分かりきっているがそれはそれとして先輩がかわいいがすぎるだろ……!!
・元戦闘用奴隷ですが、助けてくれた竜人は番だそうです(1)
広告で見かけて単行本待ちだったけどいつのまにか出ていたらしい……無料分で読める範囲しか入ってなかったな(^^;
・ZOMBIE-LOAN 新装版(6)
・ZOMBIE-LOAN 新装版(7)
Aローン組ってこんな早めに出てきたっけ!?
・踏んだり、蹴ったり、愛したり(6)
今からこれ一気に読み始めたら6巻で胃もたれしそう(褒めてる)
・深夜0時のアントルメ(3)
完結。ね、猫ちゃん〜〜〜!
・宝石商のメイド(7)
Wメイド仕様の宝石店めっちゃ華やかで良き〜、とか思ってニコニコしてたら本人的にたちはバッチバチで笑った。
・帝都あやかし屋敷の契約花嫁(2)
ヒロインが隠し刀を持って最前線で戦う気満々なの良き。
・継母の心得(2)
天使が2人になりましたね。
・「来世で結婚してくれますか」と誓った部下が、現世では年上の騎士団長様になっていて、本当に結婚を迫られている件(1)
このまま丸く収まってくれませんか。難しいですか……
計15冊。
累計162冊。
漫画代だけで年間いくら使ってるんだろう、と一瞬考えかけましたがやめることにしました。
自分にとってフィクションは他のものに代えられない心の栄養なのでな……
[0回]
PR
http://thefool.kakuren-bo.com/Entry/294/雑記0918:ここ数日ナド・クライでイカ相手に泣いてる